東レ パン パシフィック オープンテニス実行委員会(トーナメントディレクター:中川裕、所在地:東京都港区)が実施する
「東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2023」 (略称: 東レ パン パシフィック オープンテニス 2023)<会期:2023年9月23日(土)~10月1日(日)>に、ワイルドカードの適用で、土居美咲選手(32才/日本)の予選出場が決定しました。土居選手は、本大会を最後に現役の引退を発表しています。
ジュニア時代からテニス界で名を馳せていた土居美咲選手。昨年引退し、本大会アンバサダーに就任した奈良くるみさんと組んだダブルスでも、数々の実績を残しています。2008年12月、17歳でプロ転向後、自己最高ランキング30位と日本 女子テニスプレーヤーとして活躍し続ける土居選手。東レPPOテニスにも毎年のように出場しています。直近では2019年大会でシングルスベスト8とダブルスでベスト4という成績を残しています。
本大会では土居選手のスペシャルトークショーやサイン会などを開催するとともに、引退セレモニーも予定しています。ぜひ 多くのテニスファンの方にご来場いただき、土居選手の最後の雄姿をご覧ください。詳細は決定次第、オフィシャルサイト(
www.toray-ppo.com)でご案内いたします。
【土居美咲/Misaki Doi プロフィール】
国籍: |
日本(JPN) |
 |
世界ランキング: |
300位 *2023年8月14日現在 |
生年月日: |
1991年4月29日(32才) |
身長: |
159cm |
プレースタイル: |
左利き(バックハンドは両手打ち) |
主な戦績: |
シングルス |
優勝 (1): |
2015 - ルクセンブルク |
準優勝(2): |
2019 - 花キューピットジャパンウイメンズオープン<広島>
2016 - 高雄 |
ダブルス |
優勝(2): |
2019 - 花キューピットジャパンウイメンズオープン<広島> (w/日比野)
2014 - イスタンブール (w/スビトリーナ) |
準優勝(1): |
2015 - ジャパンウィメンズオープン (w/奈良) |
|
【大会概要】
■大会名称: |
東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2023
TORAY PAN PACIFIC OPEN TENNIS TOURNAMENT 2023 |
【略称】: |
東レ パン パシフィック オープンテニス 2023
TORAY PAN PACIFIC OPEN TENNIS 2023 |
■会期: |
【本戦】 2023年9月25日(月) ~10月1日(日)
【予選】 2023年9月23日(土) ~24日(日) |
■会場: |
有明コロシアムおよび有明テニスの森公園テニスコート(ハードコート)
東京都江東区有明2丁目2−22
りんかい線 「国際展示場駅」 徒歩8分/新交通ゆりかもめ 「有明駅」 徒歩8分/
「有明テニスの森駅」 徒歩8分 |
■競技内容: |
【本戦】 シングルス28ドロー ダブルス16ドロー
【予選】 シングルス24ドロー |
■賞金総額: |
US$ 780,637予定 |
■サーフェス: |
ハードコート(アウトドア/予定) |
■累計入場者数: |
1,393,873人(1984年~2022年) |
■放送: |
WOWOW 9月25日(月)~10月1日(日) 本戦シングルス 全試合放送(予定) |
■主催: |
東レ パン パシフィック オープンテニス 実行委員会 |
■特別協賛: |
東レ株式会社 |
■オフィシャルヘルス
パートナー: |
Hologic |
■オフィシャルエアライン
パートナー: |
Turkish Airlines |
■オフィシャルスポンサー: |
SAP FILA |
■トーナメントサポーター: |
株式会社イープラス |
■特別後援: |
公益財団法人日本テニス協会 |
■後援: |
東京都 株式会社WOWOW |
■公認: |
Women's Tennis Association(WTA) International Tennis Federation (ITF) |
■協力: |
日本女子テニス連盟 公益社団法人日本テニス事業協会 公益社団法人日本プロテニス協会 |
■公式オフィシャルサイト: |
www.toray-ppo.com |