3月18日、日本におけるライフサイクルアセスメント(LCA)を主導しているLCA日本フォーラムと日本LCA学会が共催したセミナー「環境マネジメ ントに関する国際規格、海外の動向」に繊維GR・LI推進室の佐々木室長が出講し、繊維事業本部として携わっている社外団体「Sustainable Apparel Coalition(SAC)」の取り組みについて、LCAに関わる産業界・学界・公的研究機関他からの出席者に説明しました。
当社の発表は参加者の関心を得て、所定の時間だけでなく、セミナー終了後も活発な質疑・意見交換がありました。
SACはグローバルな繊維・アパレル・ホームテキスタイル産業のサステイナビリティ団体で、企業と製品の環境・社会影響を評価する業界基準「Higg Index」の開発を主眼に活動しています。
当社は2012年に加盟し、現在は企業・研究機関・NPOなど約150の企業・団体が会員となっています。
日本では当社の他に(株)アシックス、帝人フロンティア(株)、(株)ファーストリテイリング等が参加しています。
繊維事業本部では、地球規模の環境問題の解決に貢献する事業への取り組みの一環として、環境基準構築にも積極的に参画しています。