担当製品の用途や面白さ
ナイロン樹脂の使用用途は自動車エンジン回りの部品、電池内部のガスケット、家電のコネクタ、オフィスチェア、釣り糸や化粧品…と語りだすとキリがありません。
ニーズに合わせた多様なグレードがあり、使用用途の裾も非常に広いため、素材メーカーの醍醐味を感じることができます!
事務系
樹脂営業
入社4年目 ※取材当時
ナイロン樹脂の使用用途は自動車エンジン回りの部品、電池内部のガスケット、家電のコネクタ、オフィスチェア、釣り糸や化粧品…と語りだすとキリがありません。
ニーズに合わせた多様なグレードがあり、使用用途の裾も非常に広いため、素材メーカーの醍醐味を感じることができます!
前部署(樹脂グローバルオペレーション室)在籍時に、ナイロン66の粗原料不足に直面しましたが、事業部・製造部・技術部・原料部・品証部、と多数の関係者と協力して、何とか乗り越えました。若手だからと軽視されることなく、しっかりと意見を尊重してもらい、安定供給に貢献できた経験はやりがいに繋がっています。
就活時代にお会いした先輩社員の、自身の仕事に誇りを持って、生き生きと働いている姿がとても魅力的でした。私も素材を通して、誇れる仕事・社会に貢献できる仕事をしたいと思い、入社を決めました。入社した今も、アツい思いをもった社員とともに、日々楽しく働いています。就活当時の選択に間違いはありませんでした!
同期とは仲が良く、旅行や飲み会もしばしば!福岡で夜な夜な人狼ゲームをしたり、美味しいお酒を片手に女子トークで盛り上がったり!夏は長野でBBQ・花火・ラフティングを満喫し、冬はスノボにも連れていってもらいました。
また、実習時代にお世話になった名古屋工場のお兄ちゃんたちと伊勢志摩旅行もしました!