- HOME
- 採用情報
- インターンシップ&キャリア
- 東レインターンシップ&キャリア
- 化学工学系 WEBオープン・カンパニー2024
化学工学系
WEBオープン・カンパニー2024
いかに優れた素材が開発されても、これを工業化するプロセスを設計できなければその価値は生じず、企業間の競争を決定づける鍵を握るのはプロセスエンジニアであると言っても過言ではありません。
よって、東レにおける素材開発では、いかに安全で、環境に配慮し、かつ高効率なプロセスを設計できるかが非常に重要であり、化学工学系出身の社員が数多く活躍しています。
そんな東レにおける、プロセス設計の仕事内容・重要性を知っていただきたくオープン・カンパニーを開催します。奮ってご参加ください!
- 担当者からのメッセージ
- 「素材には、社会を変える力がある」
東レは繊維、機能化成品、炭素繊維、水処理膜などの分野で革新的素材をこれまで生み出してきた先端材料メーカーです。
素材はあらゆるものの基礎となる重要な存在であり、最終製品へもたらす影響、社会への浸透度は計り知れません。
東レのケミカルプロセスエンジニアは先端素材を世に送り出す上で、重要な役割を果たします。
世にない素材を作り出す生産プロセスは新しく作り出す他なく、いかに効率よく、そして何よりも安全で、環境・防災のリスクを極小化したプロセスを設計出来るかはケミカルプロセスエンジニアの双肩にかかっています。
また、幅広い素材を扱う東レでは複数の素材にまたがって活躍するケミカルプロセスエンジニアも少なくありません。
本オープン・カンパニーは東レにおけるケミカルプロセスエンジニアの仕事のやりがいやフィールドの広さを体感してもらうためにご用意しました。是非ご応募ください。
実施プログラム
Program 1東レの仕事を知る(Day1)
- 仕事紹介
- 化学工学系の研究者・技術者が登壇し、いかに安全に、効率よく、東レの先端素材を世に送り出すか。ケミカルプロセスエンジニアは、そんな重要な役割を担っています。そのやりがいや、フィールドの広さについてお伝えします。
Program 2東レの想いを知る(Day2)
- 座談会
- 東レの先端素材を世に送り出すうえで非常に重要な役割を担っているケミカルプロセスエンジニア。彼らがどんな環境で、どのような想いで業務に向き合っているのか、数々の技術者の「本音」を、座談会にて自由に聞いていただきます。
ご案内・お申込み
開催時期 |
日程 2024年12月5日(木)13:00~16:00(予定) 2024年12月13日(金)時間選択制(各1.5時間程度) 注意事項 オープン・カンパニー受け入れ可能人数に限りがあるため、やむを得ず選考を実施したうえでオープン・カンパニーを開催いたします(オープン・カンパニー選考の結果は、以降の選考の合否とは一切関係ございません)。 |
---|---|
場所 | WEB開催 特定の会場にお集まりいただく必要はありません、ご自宅からご参加ください。 |
カリキュラム (予定) |
Day1:化学工学系の研究者・技術者による業務説明 Day2:化学工学系の研究者・技術者との座談会 ・カリキュラムは予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。 |
募集内容 |
|
待遇 | 日当無し |
応募方法 | 予約期間:2024年11月27日(水)13:00 |
問合せ先 | 東レ株式会社 人材開発・企画部 人材採用グループ Tel : 0120-506-095 (平日10:00~18:00) Mail : jinji-saiyou.toray.mb@mail.toray |