東レインターンシップ情報東レインターンシップ情報

機械・電気系
WEBオープン・カンパニー2024

東レの先端素材は、革新的装置・設備が無くては創出できません。研究・開発者が生み出した素材の種を、「いかに低コストで」「安定的に」「効率よく」製造するか。機電系の知見を活かし、関係者を巻き込みながら具現化していくことが、機電系エンジニアに求められる重要な役割です。
本オープン・カンパニーでは、そんな東レの機電系エンジニアがどのような想いで業務に向き合っているのかをご紹介します。奮ってご参加ください!

担当者からのメッセージ
「素材には、社会を変える力がある」 東レは繊維、機能化成品、炭素繊維、水処理膜などの分野で革新的素材をこれまで生み出し、世に送り出してきました先端材料メーカーです。素材はあらゆるものの基礎となる重要な存在であり、最終製品へもたらす影響、社会への浸透度は計り知れません。
東レが作り出す先端素材は、革新的機器・設備、プロセスが無くては決して作り出すことができないものであり、東レはそうした素材を作り出す唯一無二の製造プロセスを内製化しています。また、そうした素材を作り出している設備・機器の保守・点検・改善は日々の生産を維持する上で欠かすことのできない仕事であり、素材メーカーである東レにおいて、エンジニア職の重要度が非常に高いことは言うまでもありません。

本オープン・カンパニーは東レのものづくりをエンジニア職の観点から肌で感じてもらうためにご用意しました。是非ご応募ください。

実施プログラム

  1. Program 1東レの仕事を知る(Day1)

    仕事紹介
    機械・電気系の技術者が登壇し、先端素材の安定生産には不可欠な生産設備・機器の保守、点検、改善・・・。そんなエンジニアリング業務の重要性と難しさ、やりがいをお伝えします。
  2. Program 2東レの想いを知る(Day2)

    座談会
    東レの先端素材を世に送り出すうえで非常に重要な役割を担っている機電系エンジニア。彼らがどんな環境で、どのような想いで業務に向き合っているのか、数々の技術者の「本音」を、座談会にて自由に聞いていただきます。

ご案内・お申込み

開催時期 日程
2024年11月26日(火) 機械系:9:00~12:00(予定)
電気系:13:00~16:00(予定)
2024年12月4日(水) 時間選択制(各1.5時間程度)

注意事項
オープン・カンパニー受け入れ可能人数に限りがあるため、やむを得ず選考を実施したうえでオープン・カンパニーを開催いたします(オープン・カンパニー選考の結果は、以降の選考の合否とは一切関係ございません)。
場所 WEB開催
特定の会場にお集まりいただく必要はありません、ご自宅からご参加ください。
カリキュラム
(予定)
Day1:機械・電気系の技術者による業務説明
Day2:機械・電気系の技術者との座談会

・カリキュラムは予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。
募集内容
  • 募集対象 : 機械・電気系の専攻に所属する四年制大学生、大学院生、高等専門学校専攻科生
待遇 日当無し
応募方法 予約期間:2024年11月14日(水)13:00

INTERNSHIP ENTRY

問合せ先 東レ株式会社 人材開発・企画部 人材採用グループ
Tel : 0120-506-095 (平日10:00~18:00)
Mail : jinji-saiyou.toray.mb@mail.toray