現在の担当業務について
社内製品・生産プロセスにおける検査技術および計測要素技術の開発を担当しています。具体的には光学系の設計や画像処理技術、AI技術の開発を行っています。開発の軸が検査技術のため、フィルム、複合材料、繊維、医療等の幅広い事業領域に関わりながら業務を進めています。
技術系
装置設計・開発
入社3年目 ※取材当時
社内製品・生産プロセスにおける検査技術および計測要素技術の開発を担当しています。具体的には光学系の設計や画像処理技術、AI技術の開発を行っています。開発の軸が検査技術のため、フィルム、複合材料、繊維、医療等の幅広い事業領域に関わりながら業務を進めています。
近年、世界的にも関心の高いサステナブル関係の取り組みに参画しています。現在、東レでは使用後に廃棄されているような製品をリサイクルするための仕組みづくりを推進しています。その中で使用後の製品の中からリサイクル可能なものを検出し回収するための技術開発に取り組んでいます。
周りの電計の学生は電気を基幹とする企業に就職していましたが、そのような会社だとその中に埋もれる気がして、就活の視野を広げる中で素材メーカーに興味を持ちました。その中でも東レは、プラントエンジニアだけでなく、装置・生産技術の開発をする部署があり、新しい技術開発にチャレンジできることが決め手となりました。
学生時代からバンドのライブやフェスに行くことが好きで、社会人になってからも時間を見つけて参加し、仕事の気分転換をしています。最近はコロナも落ち着き、これまで自粛していたイベントなども復活してきているため楽しみが増えてうれしく感じてます。