現在の担当業務について
フィルム関係の装置開発と技術開発に携わっており、中でもフィルムの搬送や巻取をメインで担当しています。フィルムの搬送工程では、数mmのロールのたわみや数十µmサイズの異物の付着がシワや欠点などの不良の原因となることもあり、これらが発生しないよう日々業務にあたっています。
技術系
装置設計・開発
入社3年目 ※取材当時
フィルム関係の装置開発と技術開発に携わっており、中でもフィルムの搬送や巻取をメインで担当しています。フィルムの搬送工程では、数mmのロールのたわみや数十µmサイズの異物の付着がシワや欠点などの不良の原因となることもあり、これらが発生しないよう日々業務にあたっています。
生産能力UPのための設備改造プロジェクトにおいて、限られた予算やスペースのなか、いかに目標の性能を達成するかという検討を過去に行いました。この時は目標を達成するための理論構築からテスト装置の製作、実際のテストまで一貫して携わることができ、最終的に仕様書として形になったときはとても達成感が得られたことを覚えています。
私は広く世の中に貢献できる会社で働きたいと思い就職活動を進めており、そんな中で東レの社員の方から聞いた、「業績悪化から他社が撤退した中でも東レはその製品の開発を粘り強く進め、大きなシェアを獲得した。」というエピソードに強く惹かれたからです。私も何事にもチャレンジし、粘り強く開発に取り組める技術者になりたい、という思いを持って入社しました。
ドライブが趣味なので休日は夫婦で道の駅巡りや御朱印帳集めをしています。他には事業場が滋賀県にあるので、琵琶湖でのサップ体験や湖岸の公園でバーベキューなど、アクティブに過ごすことが多いです。