現在の担当業務について
現在私が担当しているのは、有機ELディスプレイ用の絶縁材料の開発です。業務の内容としては、ポリマーなどの材料の合成から始まり、フォトリソグラフィ評価、加熱硬化した膜の物性測定など幅広く行っています。
技術系
研究
入社4年目 ※取材当時
現在私が担当しているのは、有機ELディスプレイ用の絶縁材料の開発です。業務の内容としては、ポリマーなどの材料の合成から始まり、フォトリソグラフィ評価、加熱硬化した膜の物性測定など幅広く行っています。
最終製品がかなり身近なもので、スマホやテレビなどに採用されるということがやりがいに感じています。
また電子情報材料研究所では、研究所でありながら顧客と直接面談をして材料の要望を受けることも多いです。材料の要求特性が高く大変なことも多いですが、最終的にお客様の方で前向きに検討するといっていただけると、頑張ってよかったと感じます。
東レでは繊維、炭素繊維、水処理膜など多岐にわたる研究開発のコア技術の一つとして「有機合成化学」が挙げられており、東レでなら学生時代の研究内容は直接生かせずとも、知識や実験ノウハウなどを生かし、どの分野においても貢献できるだろうと考えて入社を希望しました。
平日夜は基本的には読書やゲームなど趣味の時間に当てています。また定期的に若手有志で飲みに行ったり、長期休暇になると部署の人と旅行に行くこともあります。