現在の担当業務について
炭素繊維トレカの生産管理を担当しています。営業の方から入手した販売量や出荷時期の情報をもとに、工場でどの品種をいつ、どのくらい作るのかを計画しています。営業部署と生産部署の間に橋を渡し、円滑な事業運営をサポートすることが私の役割です。
事務系
企画管理
入社2年目 ※取材当時
炭素繊維トレカの生産管理を担当しています。営業の方から入手した販売量や出荷時期の情報をもとに、工場でどの品種をいつ、どのくらい作るのかを計画しています。営業部署と生産部署の間に橋を渡し、円滑な事業運営をサポートすることが私の役割です。
それぞれ立場が違うため、生産効率と納期を両立し、生産・営業の双方が納得する計画を作ることは非常に難しいです。関係部署と密に連絡をとって情報を集め、全員が納得できる解決策を編み出せたときは達成感を感じます。一方で、自分の計画次第で工場の稼働率や営業の販売量が左右されてしまうので、非常に責任の大きな仕事であると日々感じています。
就職活動をする中で社会に対して大きな影響を与えることができる素材メーカーに魅力を感じ、その中でも東レには粘り強く、真面目にものごとを追及していく企業文化があると感じました。そんな社風が自分に合うと思い、入社先に選びました。
小学生の頃から続けているテニスをしたり、友人と飲み会や旅行に行ったりと、一般的ですがとても楽しい休日を過ごしています。写真は会社の同期と春に京都に行った時のもの。寮に住んでいるので、同じ寮の同期や先輩と平日の会社終わりに飲みにいくことも多く、毎日楽しいです。