現在の担当業務について
主に工場で生産される製品の製造原価の計算や各部署の費用処理の統括業務を行っています。経理の知識だけではなく、製造工程や現場の状況を把握する必要があるため、実際に現場に行き、現場の方と話をしながら業務を進めていくことも多いです。
事務系
財経
入社2年目 ※取材当時
主に工場で生産される製品の製造原価の計算や各部署の費用処理の統括業務を行っています。経理の知識だけではなく、製造工程や現場の状況を把握する必要があるため、実際に現場に行き、現場の方と話をしながら業務を進めていくことも多いです。
経理として必要な知識やスキルは多いので大変ではありますが、その分自分の知識やスキルが増えて会社経営に関わる情報を扱っていることを感じることができると、自分が会社の一員として働いていることを実感できて、とてもやりがいを感じます。
「素材には世界を変える力がある」というスローガンのもと、常に課題に向き合い、全力で仕事に取り組む雰囲気はすごく好きです。みんな仕事に対して熱意をもっていて、議論がヒートアップすることもありますが、それだけ真剣に仕事に向き合っています。
仕事帰りや休日にはよく野球観戦に行きます。他の部署の方とも一緒に野球を観にいくこともあり、普段は交流の少ない人たちとも交流を深めています。仕事終わりのビールと大声での応援は最高です!