担当製品の用途や面白さ
私は水をきれいにするために使用する水処理膜の販売を担当しています。
一言に水処理膜といっても、海水を飲み水に変える膜や、工場からの廃水を排水前に処理するための膜など、実際の用途は多岐にわたり、多様な可能性を日々感じることに面白みを感じています。
事務系
水処理営業
入社4年目 ※取材当時
私は水をきれいにするために使用する水処理膜の販売を担当しています。
一言に水処理膜といっても、海水を飲み水に変える膜や、工場からの廃水を排水前に処理するための膜など、実際の用途は多岐にわたり、多様な可能性を日々感じることに面白みを感じています。
私の担当製品は製造工場をはじめ、浄水場などいろいろなところで使われています。
水は人が生きる上で欠かせないため、様々な場面で人々の生活の役に立っている実感を得ることができるのがこの仕事のやりがいです。
実は皆さんが普段コンビニで目にする清涼飲料を作る際にも弊社膜が使われていたりするんですよ。
就活時から感じていたことですが、東レ社員の人柄の良さ、居心地の良さが好きです。
社会人になる前は、部長は「遠くにいる怖い人」というイメージがありましたが、実際に東レに入社し、配属されてみるとそのイメージを根底から覆されました。
年の近い同僚だけでなく、親子ほど歳の離れた上司とも距離が近いのは東レの良いところだと思います。
学生時代からサッカーをしており、会社でもサッカー部に所属しています。東レサッカー部の活動頻度自体は少ないですが、(年に10回程度)、個々人がそれぞれいろんなチームで技を磨き、たまにの活動でその成果を見せ合うスタイルが気楽で社風に合っており気に入っています。何より試合後にする乾杯はたまりません!(試合に勝ったとき)