担当製品の用途や面白さ
カーボン製のノートPC筐体を扱っています。金属が使用されることの多かったモバイル機器筐体ですが、軽さ・剛性を兼ね備えた炭素繊維材料の特性を活かし採用の幅も広がっています。
コンポジット(成形品)販売は炭素繊維材料とそのほかの材料を組み合わせて色々な特性を持った部材を作り出すことが出来る点が魅力だと感じています。
事務系
炭素繊維複合材料営業
入社3年目 ※取材当時
カーボン製のノートPC筐体を扱っています。金属が使用されることの多かったモバイル機器筐体ですが、軽さ・剛性を兼ね備えた炭素繊維材料の特性を活かし採用の幅も広がっています。
コンポジット(成形品)販売は炭素繊維材料とそのほかの材料を組み合わせて色々な特性を持った部材を作り出すことが出来る点が魅力だと感じています。
成形品の製造に用いる社内外の材料調達から輸出までを一貫して管理しています。既存の品種の管理に加えて、お客様が製品に求める価値を実現すべく、営業担当と連携してサプライヤーから情報収集し、新たな価値を提供できる材料を発見できた時には非常にやりがいを感じます。
幅広い分野で根本から世界を変える力がある素材メーカーに興味を持っていた中で、東レは事務系でもその開発から携わることが出来る点を魅力に感じたこと、就活中に出会った社員の雰囲気に居心地の良さを感じたことが決め手になりました。製品に関わるようになった今、素材が生み出す価値の大きさを入社当初よりさらに強く実感しています。
平日夜は終業後に同期や先輩と飲みに行くこともあります。休日は学生時代から続けているオーケストラの活動で楽器を弾いたり、友人とスポーツ観戦をしたりしています。会社の野球好きメンバーで観戦に行くことも。まとまった休暇が取れるタイミングで海外旅行に行くのもプライベートの楽しみの一つです。