現在の担当業務について
私はPETフィルム”ルミラー”の営業担当をしています。営業と一口で言っても、市場動向の分析から、新規案件の探索と開発、販売後の品質対応まで、担当業務は多岐に渡ります。
ルミラーの魅力は、その裾野の広さで、私が担当している電子部品用途以外にも、日用品ラベルや包装材料等、様々な用途への展開可能性を秘めています。
事務系
フィルム営業
入社3年目 ※取材当時
私はPETフィルム”ルミラー”の営業担当をしています。営業と一口で言っても、市場動向の分析から、新規案件の探索と開発、販売後の品質対応まで、担当業務は多岐に渡ります。
ルミラーの魅力は、その裾野の広さで、私が担当している電子部品用途以外にも、日用品ラベルや包装材料等、様々な用途への展開可能性を秘めています。
私は現在、地球環境問題、資源・エネルギー問題に対し、PETフィルムのリサイクルシステム構築と拡大に取り組んでいます。従来は使用後に廃棄されていたPETフィルムを、サプライチェーン各社と協力し、回収から再度フィルム化まで行うことで、化石由来原料及び廃プラスチックの削減に加え、CO2排出量まで削減することが可能になります。
私の就活当時の軸は、「ものづくりに携わること」と「人と協力して何かを成し遂げたい」の2つです。学生時代打ち込んできたチームスポーツの経験から、仲間と協力し、自分たちの努力が形として目に見えることが嬉しかったからです。今の私の仕事はまさにこの2つを体現しており、関係者の数だけ意見があるのは大変ですが、やりがいを感じています。
私の休日のほとんどを占めるのが、スポーツです。
平日の夜仕事が早く終わった日はジムでトレーニングをしたり、週末は所属している社会人サッカーチームの試合や、職場の方々とゴルフに行ったりしています。