現在の担当業務について
関東圏の自動車部品メーカー向けに樹脂営業をしています。社内技術部署や顧客、時には自動車メーカーまで、サプライチェーンにいる様々なステイクホルダーを巻き込みながら、顧客の製品開発に携わっています。他にも材料の安定供給のための納期調整、顧客との価格交渉、品質保証対応など、営業活動の中身は多岐にわたります。
事務系
樹脂営業
入社3年目 ※取材当時
関東圏の自動車部品メーカー向けに樹脂営業をしています。社内技術部署や顧客、時には自動車メーカーまで、サプライチェーンにいる様々なステイクホルダーを巻き込みながら、顧客の製品開発に携わっています。他にも材料の安定供給のための納期調整、顧客との価格交渉、品質保証対応など、営業活動の中身は多岐にわたります。
月並みですが、自社の売上に貢献する案件立ち上げの際は非常にやりがいを感じます。特に新規顧客開拓、既存顧客での新規部品開発等、チャレンジングな案件は営業としての力量を試されているようで燃えてきます。また自動車材料部としてグローバルでの各拠点との連携や販売数量の多さでも日々そのダイナミズムを感じています。
OB訪問や説明会、面接を通じて、若手社員の裁量権の大きさやグローバルで働ける機会の多さ、そして人の良さを感じたため、東レへの入社を決めました。特に人については東レの営業について熱く語る方が多かったため、自分自身も入社後に誇りを持って働いているイメージがついたことが大きいなと思います。
平日夜、休日は大学時代から始めたフィールドホッケーの社会人チームで週2日活動しています。平日夜は練習、休日は練習試合や公式戦等があります。仕事の息抜きになるのでとても充実しています。職場の方にも理解いただいているので、とてもやりやすいです。