INTERVIEW

答えは全て現場にある。
国内外の拠点に赴き、
業務効率化を支える
アプリケーションを構築する。

情報システム

東レを選んだ理由を教えてください。

経営工学部に所属していましたが、プログラミングを駆使して処理やアルゴリズムの計算を効率化することに面白さを感じていたので、情報システムに関わる仕事がしたいと考えていました。金融など複数の業界を広く見ていましたが、その中でも東レを選んだのは、志望企業各社のOBを訪問して回るなかで、東レの社員が一番カジュアルに話してくれて、自由な雰囲気を感じたからでしたね。

東レの情報システム職の特徴について教えてください。

入社前に感じていた通り、自由な風土が根付いていると思います。ただ、同じ情報システム職といっても、正確性が求められる財務経理システムを扱う部署は真面目な雰囲気がありますし、アパレル関係のシステムを開発・管理する部署はとてもカジュアルなので、部署によって違いがありますね。
ただ、決して「緩い」という訳ではなく、各分野のプロフェッショナルが揃っている印象があります。情報システムと一口に言っても非常に広範な分野なので、独力では解決できない疑問が出てくることが多々あります。そんなときに各専門分野に習熟したエキスパートが身近にいるのが東レの情報システム職で、他社なら外注で知見をもらうような場面でも社内で疑問が解決できてしまうんです。

業務で使うプログラミングのスキルはどのように習得しましたか。

入社して最初の4年間はPL/SQLとSQLを用いて、財務経理システムの運用・開発を担当しましたが、ともに学生の頃は全く触れていなかった言語だったので、入社後の研修やOJTで習得しました。技術習得にあたっては、上司から手厚いサポートを受けられましたし、自走できるようになった箇所は業務を任せてもらえました。新人が迷子にならずに、技術者として独り立ちできる環境を整えてもらえたと感じますね。

現在の業務に関して教えてください。

アパレル試作品進捗管理システムの運用・開発業務、及びシステム刷新プロジェクトに取り組んでいます。アパレル試作品進捗管理システムは、試作段階の服のオーダーから実際に納品するまでの進捗状況をリアルタイムで管理・確認できるシステムで、東レの国内外にある事業拠点が利用しています。
こうしたプロジェクトでは、現場の方の要望を抽出して、誰にでも使いやすいシステムの構築が求められます。そのため、実際に各事業拠点に出向いてコミュニケーションを綿密にとることを心がけていて、海外出張をする機会も多いです。

情報システム職でも海外出張が多いのですね。

そうですね。今のプロジェクトでもベトナムやバングラデシュなど複数の国を訪問しましたが、製糸から縫製までの管理部署間を歩き回り、言語の壁を乗り越えながら情報を収集したことは忘れられません。こちらは単純なシステムだと思っていても、現地工場の作業手順や文化や習慣の違い、さらには識字率など、現場に行かないと分からないギャップは沢山あります。
アパレルが完成するまでには複雑なグローバルオペレーションが必要で、地域・部門を超えた様々なポジションへの理解が要求されるのが、難しさでもあり面白さでもあります。繊維メーカー多しといえども、糸から一貫して縫製まで行なっているのは東レだけですから、東レのシステム改革が実現できれば世界のアパレルを変えることができます。その先には、より多くの人が、より安く、良い服へとアクセスできる環境が待っていて、私たちはそんなダイナミックな仕事をしているという自負があるんです。

東レを目指す学生に一言メッセージをお願いします。

東レの情報システム職は、新鮮で刺激的な日々を提供してくれる職種です。幅広い事業分野を持っているがゆえ、自分の興味に沿う業務が必ず見つかります。実際私自身も、財務経理から繊維事業のシステムへと部署横断的なキャリアを歩んでいます。その点でとても魅力的な環境なので、是非色んな方に興味を持ってほしいですね。

スケジュールSCHEDULE

月曜日

システム新機能追加に伴うテスト結果のレビュー。新規改善要望に関する要件定義を実施。

火曜日

在宅勤務で、システム刷新プロジェクトに関して、利用者業務のヒアリングに向けた事前資料の作成。

水曜日

部署内でミーティングを開き、各システムメンバーの進捗内容と課題を共有して、解決方針を決定。

木曜日

東京に出張して、業務ヒアリングを実施。午後はヒアリング内容を受けて新規の業務フローを作成。

金曜日

1週間の進捗を東レ香港メンバーと共有し、今後の進め方を修正。

PRIVATE

アウトドアの趣味が好きで、夏は虫採り、冬はスノーボードをやります。昔からカブトムシ、クワガタが好きで、今でも夏は採りに行きます!また社会人から始めたトレイルランニングも趣味の一つで、一年を通してトレーニングに励んでいます。今は100マイルレースの完走を目標に、野山を走りまわっています。

2025年新卒採用 MY PAGE ENTRY
2026年新卒採用 MY PAGE ENTRY