編集方針
東レグループでは、ステークホルダーの皆様にCSR活動への理解を深めていただくためのコミュニケーションツールとして、毎年レポートを発行しています。ウェブサイトでは、CSRの取り組み指針であるCSRガイドラインに基づき、2024年度の取り組みを中心に掲載しています。
また、ウェブサイトに掲載している情報はPDF版としても提供し、レポートダウンロードページから取得できるようにしています。
報告対象期間
2024年度(2024年4月1日~2025年3月31日)を中心としていますが、一部当該期間以後の内容も含まれます。
報告対象範囲
環境面
東レ(株)ならびに下記の製造会社92社(計93社)。
- ※ 新たに環境データの報告対象になった関係会社については、加入年度の実績データから追加して公表しています。
- ※ 東レグループのエネルギー使用量、GHG排出量(Scope1・2・3)および廃棄物量は、 LRQAリミテッド社による第三者保証を取得しています。
- ※ 東レ(株)の用水使用量、大気への排出量(NOx、SOx 、ばいじん、VOC)、工場排水量およびCOD(化学的酸素要求量)は、 LRQAリミテッド社による第三者保証を取得しています。
- ※ 原則として、東レ(株)ならびに製造業を中心とした国内関係会社27社と海外関係会社65社を対象としていますが、項目により報告対象が異なる場合があります。
| 国内関係会社27社 |
- 大垣扶桑紡績(株)
- 創和テキスタイル(株)
- 東レ・アムテックス(株)
- 東レ・ライクラ(株)
- 東レコーテックス(株)
- 東レ・テキスタイル(株)
- 東レ・デュポン(株)
- 東レハイブリッドコード(株)
- 東レ・モノフィラメント(株)
- 丸一繊維(株)
- 東レプラスチック精工(株)
- 東レペフ加工品(株)
- 東レ・セラニーズ(株)
- 東レKPフィルム(株)
- 東レフィルム加工(株)
- 曽田香料(株)
- ダウ・東レ(株)
- デュポン・東レ・スペシャルティ・マテリアル(株)
- 東レ・ファインケミカル(株)
- 東レ・カーボンマジック(株)
- 水道機工(株)
- 東レエンジニアリング(株)
- 東レ建材(株)
- 東レ・プレシジョン(株)
- 東レ・メディカル(株)
- 東洋実業(株)
- (株)東レリサーチセンター
|
| 海外関係会社:65社 |
| 米州:13社 |
|
| アメリカ |
- Toray Fluorofibers (America), Inc.
- Toray Resin Co.
- Toray Plastics (America), Inc.
- Toray Composite Materials America, Inc.
- Performance Materials Corp.
- Zoltek Corporation
- Toray Advanced Composites ADS LLC
- Toray Advanced Composites USA Inc.
- Toray Membrane USA, Inc.
- Engineering Technology Corp.
|
| メキシコ |
- Toray Advanced Textile Mexico, S.A. de C.V.
- Toray Resin Mexico, S.A. de C.V.
- Zoltek de Mexico, S.A. de C.V.
|
| 欧州:14社 |
|
| イギリス |
- Toray Textiles Europe Ltd.
- Toray Advanced Composites UK Ltd
|
| ドイツ |
- Euro Advanced Carbon Fiber Composite GmbH
- Greenerity GmbH
|
| フランス |
- Toray Films Europe S.A.S.
- Toray Carbon Fibers Europe S.A.
|
| イタリア |
- Alcantara S.p.A.
- Composite Materials (Italy) s.r.l.
- Delta-Tech S.p.A.
- Delta-Preg S.p.A.
|
| チェコ |
- Toray Textiles Central Europe s.r.o.
|
| ハンガリー |
|
| オランダ |
- Toray Advanced Composites Netherlands B.V.
|
| ポルトガル |
|
| 中東・アフリカ:2社 |
|
| サウジアラビア |
- Toray Membrane Middle East LLC
|
| チュニジア |
|
| アジア:36社 |
|
| 東アジア |
- 東麗合成繊維(南通)有限公司
- 東麗繊維研究所(中国)有限公司
- 東麗高新聚化(佛山)有限公司
- 東麗高新聚化(南通)有限公司
- 東麗酒伊織染(南通)有限公司
- 東麗塑料(成都)有限公司
- 東麗塑料科技(蘇州)有限公司
- 東麗塑料精密(中山)有限公司
- 東麗塑料(深圳)有限公司
- 東麗薄膜加工(中山)有限公司
- 儀化東麗聚酯薄膜有限公司
- PMC Performance Materials (Guangzhou) Ltd.
- 藍星東麗膜科技(北京)有限公司
- 東麗膜科技(佛山)有限公司
- 東麗医療科技(青島)股份有限公司
- 東麗先端材料研究開発(中国)有限公司
- 東麗尖端薄膜股份有限公司
- 滄州東麗精細化工有限公司
- Toray Advanced Materials Korea Inc.
- Toray BSF Coating Korea Limited
- Toray Battery Separator Film Korea Limited
- STEMCO, Ltd.
|
| 東南アジア |
- P.T.Acryl Textile Mills
- P.T.Century Textile Industry Tbk
- P.T.Easterntex
- P.T.Indonesia Synthetic Textile Mills
- P.T.Indonesia Toray Synthetics
- P.T.Toray Polytech Jakarta
- Toray Textiles (Thailand) Public Company Limited
- Thai Toray Synthetics Co., Ltd.
- Toray BASF PBT Resin Sdn. Berhad
- Toray Plastics (Malaysia) Sdn. Berhad
- Penfabric Sdn. Berhad
- Penfibre Sdn. Berhad
|
| 南アジア |
- Toray Industries (India) Private Limited
- Toray Kusumgar Advanced Textile Private Limited
|
安全面
東レ(株)ならびに上記の環境面の主な製造会社に、東レインターナショナル(株)、(株)東レシステムセンター、Toray Industries (America), Inc.などの非製造会社を含めた国内関係会社52社、海外関係会社91社(計144社)。
- ※ 東レグループの労働災害度数率および東レ(株)における請負業者の労働災害度数率は、LRQAリミテッド社による第三者保証を取得しています。
社会面
原則として、東レ(株)ならびに連結子会社194社(計195社)を対象としていますが、項目により報告対象が異なる場合があります。
経済面
東レ(株)ならびに連結対象会社282社(計283社)
免責事項
本レポートには、過去と現在の事実だけでなく、将来予想・予測が含まれています。これらの予想・予測は、発行日時点までに入手できた情報に基づいた仮定ないし判断であり、諸与件の変化によって、将来の社会情勢や事業活動の結果が予想・予測とは異なったものとなる可能性があります。
参考にしたガイドライン
- GRIスタンダード
- * 同スタンダードとの対照表はウェブサイトにて開示しています。
- (一社)日本化学工業協会レスポンシブル・ケア委員会「レスポンシブル・ケアコード」(準拠)
- SASB(Sustainable Accounting Standards Board)化学 2018
- * 同スタンダードとの対照表はウェブサイトにて開示しています。
- 環境省「環境会計ガイドライン2005年版」
- ISO26000 : 2010
- * 同ガイドラインとの対照表はウェブサイトにて開示しています。
発行日
2025年8月(次回発行予定2026年8月、前回発行2024年8月)