拠点紹介
那須工場

那須工場の特徴

那須工場はポリオレフィン微多孔膜“セティーラ”の生産を行う工場で、製品は主にリチウムイオン二次電池(LIB)向けのバッテリ-セパレータフィルム(BSF)として用いられています。工場からは茶臼岳を主峰とする那須連山を見ることができ、近くにオオタカの保護区域があります。環境に特に配慮した生産活動を行う工場が那須工場です。

ACCESS
〒329-2763 栃木県那須塩原市井口1190-13
東京駅から新幹線で1.5時間ほど、栃木県北部の那須野が原に那須工場は位置しています。

那須工場の環境

BSF“セティーラ”

BSF“セティーラ”は、世界で初めて製品化されたLIBに採用されたBSFという実績を持ち、以来、長年培われた高度な技術と高品質設計に裏打ちされた信頼を積み重ねてきています。これに東レの持つプラスチックフィルム精密加工技術やポリマー技術を融合、更なる技術力強化を図っており、最近では付加機能を備えた高機能BSFの開発や製造にも注力しています。

無災害記録

那須工場がこの地に設立された1990年以来、休業無災害を継続しています。具体的には2023年3月3日に12,000日を達成、2023年9月13日には、900万時間を達成しました。那須工場従業員が一丸となり安全活動を継続し、今後も無事故無災害を継続していきます。

PHOTO REPORT #01

那須工場の雰囲気

那須地域特有の東レの看板

那須工場の敷地は日光国立公園那須地域に準じているため、那須塩原市景観条例に沿う必要があります。コーポレートカラーであるTORAYブルーの看板の色もこげ茶としており、世界で唯一のTORAY看板です。

社員食堂

那須工場の食堂では、定食・麺・カレーなど4種類のメニューを低価格で提供し、さらに毎月イベント食・健康増進メニューなどの企画を通じて、働く従業員の健康増進に寄与しています。

PHOTO REPORT #02

那須工場の活動

西那須野ふれあいまつりへの参加

地域活動参画の一環として、那須工場は地域の祭りである「西那須野ふれあいまつり」に2007年から参加しています(コロナ前)。その祭りのひとつのイベントである流し踊りでは、那須工場の従業員とその家族が大通りを練り歩き、祭りを楽んでいます。キャンペーンガールも一緒に踊ってもらいました!

那須工場全員が救急救命講習を受講

那須工場では地域の消防署と連携し、普通救命講習の教育を実施しています。3年を一巡として全従業員が受講しそれぞれが救命技能認定を持つことになりますが、休日での市中における有事の際にはとっさの人助けに繋がる、社会貢献上の取り組みとして本活動を捉えています。

PHOTO REPORT #03

那須工場周辺の観光スポット

那須どうぶつ王国

那須どうぶつ王国は、国内でマヌルネコを飼育している7施設のうちのひとつです。アムールトラやスナネコ、ホッキョクオオカミなどを見ることができ、那須高原の広大な敷地の中では、絶滅危惧種のライチョウの繁殖など貴重な研究も行っています。

大谷石採石場跡地(日本遺産登録)

栃木県の県庁所在地宇都宮市には、日本遺産登録の大谷石採石場跡地があります。手掘りの跡が残る地下空間は、映画やドラマ、PVのロケ地として、またコンサートや展示会などに使われています。夏でも長袖を着ないといられないくらい寒いです!

PHOTO REPORT #04

OFFの暮らし

ゴルフ

ゴルフ場の数が全国4位の栃木県。工場から10キロ圏内にゴルフ場が7か所もあります。県内にはプロがプレイするコースやトーナメントコースも多く、OFFは豊かな自然の中でゴルフを楽しむ方も多いです。

温泉の郷

日光国立公園那須地域のお膝元の当地、数多くの観光スポットを抱えていますが、温泉もそのひとつです。那須塩原市には塩原温泉郷、板室温泉郷があり、栃木県内市町村別源泉数第1位の210か所!泉質もさまざまで日帰り・足湯も充実していますので、ゆったりと日々の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

2025年新卒採用 MY PAGE ENTRY
2026年新卒採用 MY PAGE ENTRY