東レ パン パシフィック オープンテニス実行委員会(トーナメントディレクター:中川裕、所在地:東京都港区)が実施する「
東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2023」 (略称: 東レ パン パシフィック オープンテニス 2023)<会期:2023年9月23日(土)~10月1日(日)>に、本大会ではおなじみの現在
世界ランキング15位のベリンダ・ベンチッチ選手(26才/スイス)が出場を表明いたしました。
出場表明をした元世界ランク4位のベリンダ・ベンチッチ選手は、2021年の東京オリンピックの女子シングルスで金メダルを獲得し、日本での知名度もアップしました。本大会では2015年に準優勝の実績があり、今季はすでにツアー2勝と好調。9月の有明での活躍が大変楽しみな選手です。
本大会チケットの2次先行(先着)は、イープラス(
https://eplus.jp/toray-ppo/)、チケットぴあ(
https://w.pia.jp/t/toray-ppo/)、楽天チケット(
https://r-t.jp/toray-ppo/)、ローソンチケット(
https://l-tike.com/sports/toray-ppo/)にて販売中です。大会概要及びチケット販売の詳細は、オフィシャルサイト(
www.toray-ppo.com)でご案内しています。
*世界ランキングは2023年7月24日付
 |
ベリンダ・ベンチッチ選手
国籍: |
スイス(SUI) |
世界ランキング: |
15位 |
生年月日: |
1997年3月10日(26才) |
身長: |
175cm |
プレースタイル: |
右利き(バックハンドは両手打ち) |
主な戦績: |
ムバダラ・アブダビ・オープン:優勝(2022)
アデレード国際2:優勝(2022)
東京オリンピック/シングルス金メダル、ダブルス銀メダル(2021)
ドバイ・デューティフリー・テニスオープン:優勝(2019)
クレムリン・カップ:優勝(2019)
VTBクレムリン・カップ:優勝(2019)
WTA・ファイナルズ:ベスト4(2019)
フワヒン選手権:優勝(2017)
台北オープン:優勝(2017)
東レPPOテニス:準優勝(2015) |
|
【大会概要】
■大会名称: |
東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2023
TORAY PAN PACIFIC OPEN TENNIS TOURNAMENT 2023 |
【略称】: |
東レ パン パシフィック オープンテニス 2023
TORAY PAN PACIFIC OPEN TENNIS 2023 |
■会期: |
【本戦】 2023年9月25日(月) ~10月1日(日)
【予選】 2023年9月23日(土) ~24日(日) |
■会場: |
有明コロシアムおよび有明テニスの森公園テニスコート(ハードコート)
東京都江東区有明2丁目2−22
りんかい線 「国際展示場駅」 徒歩8分/新交通ゆりかもめ 「有明駅」 徒歩8分/
「有明テニスの森駅」 徒歩8分 |
■競技内容: |
【本戦】 シングルス28ドロー ダブルス16ドロー
【予選】 シングルス24ドロー |
■賞金総額: |
US$ 780,637予定 |
■サーフェス: |
ハードコート(アウトドア/予定) |
■累計入場者数: |
1,393,873人(1984年~2022年) |
■放送: |
WOWOW 9月25日(月)~10月1日(日) 本戦シングルス 全試合放送(予定) |
■主催: |
東レ パン パシフィック オープンテニス 実行委員会 |
■特別協賛: |
東レ株式会社 |
■オフィシャルヘルス
パートナー: |
Hologic |
■オフィシャルエアライン
パートナー: |
Turkish Airlines |
■オフィシャルスポンサー: |
SAP FILA ヨネックス株式会社 |
■トーナメントサポーター: |
株式会社イープラス |
■特別後援: |
公益財団法人日本テニス協会 |
■後援: |
東京都 株式会社WOWOW |
■公認: |
Women's Tennis Association(WTA) International Tennis Federation (ITF) |
■協力: |
日本女子テニス連盟 公益社団法人日本テニス事業協会 公益社団法人日本プロテニス協会 |